シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで、正社員で働くことが当然で、そちらのほうが有利である、と思って、転職経験が2回ありますが、その2回とも、正社員での雇用をターゲットにしてきました。
もちろん2回とも、いきなり職が決まるわけでもないので、派遣として・・・と考えたことはないことはありません。
そのころから、紹介予定派遣っていう派遣会社の社員として働き出して、企業とお互い両思いになれれば、社員として働く道がある・・・という。システムも出来ていたし。
正直、正社員としての雇用がもっとままならなかったら、次はそれをお願いしようと思っていたし。
普通の派遣となると、契約として決まった期間しか働けない・・・というのが、20代の私には不安だったので、正社員の道を歩むことに。
だけど、結婚もして、これから家族構成を考えたり・・・という人生第何ステージ目にさしかかると、時間通りにきちんと終れる。もしくは期間限定として派遣会社の社員として働くのも、ひとつのあり方かな・・・って思うようにもなってきました。
残業残業で、終らない仕事を抱えるよりは・・・?
30歳を越えた今、次は、派遣 求人を探すのも、ひとつかもしれません。
その両方の観点から、お仕事を探せるサイトです。
『Evo Job』
www.evojob.com/
お仕事は人生において大事な部分を占めるもの。せっかく働くからには、その時間をお金のために耐える時間と考えるような仕事ではなく、自分自身を磨き上げてくれるようなお仕事に出会えるといいですよね!!
いい仕事をしていて、自分に誇りを持ってる女性は、もっともっと輝けると、思います
PR
この記事にコメントする
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google