シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「シンガポーリアンは人生の1/3は行列に並んでいる」と、揶揄されることがあるくらい、新しい物好きで、人が並んでると気になってしょうがないみたいです。
流行のお店に並んだり、チケットを並んだりするのに、「めんどくさい」とかは思わないようです・・・
新しい物好きは私もですが、こちらに来ての不満は、お菓子や食品の新製品が売り場に並ぶ機会が少ないこと!
理由としてはシンガポールにはあまり”メーカー”が無いので、どんどん新規商品参入とは行かないみたいです。(といっても私は数少ない食品メーカー勤務ですが^^)
輸入してくるものには、反映が少ない気がします・・・ 季節限定の文字が懐かしい!!チョコレートとか、アイスとか。日本からの輸入品であることはありますが、どだい私は満足できませ~ん。
新しい物好きつながりで、今日から新しく、今日のナカツリっていうブログパーツを貼っつけてみました。
まさに電車の中吊り広告がブログ内で楽しめるというもの。
こういう生活に密着したものが、海外に来てると、自然と遠くなっているのね~と、しみじみりぃ。
同じく海外に居る方は、ぜひぜひ、味わってみてくださいな!
そういえば、シンガポールは地下鉄車内の壁には広告があるけど、中吊りってものはないなあ~、時々同じ広告で車内がジャックされていることもあります。まだまだ開拓の余地がありそう!
PR
この記事にコメントする
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google