シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
胃腸を壊してどうにもすっきりしない旧正月でした。
確かに食べ過ぎたのかもしれない。おいしいものたくさんたべたし・・・とほほ・・・
はやばやと祝日が去ってしまったのでした。
シンガポールって、お休みがとっても少ない。
でも国際都市なもので(?)
大概のカレンダーには"2011 World Holidays”なんて載ってたりする。
ちなみに日本の2011年の祝日は14日。
シンガポールは11日。
こうしてみるとそんなに変わらない気がするのに、なんでだろう・・・会社にも拠るけれど、うちの会社は祝日が土曜日だったときは振り替え休日がないからかしら。
なもので、この間のクリスマスと元旦は本来なら祝日なのに土曜日だったものだから、どうも休みが少ない気が・・・うーん・・・
今見てるカレンダーの中に載ってる国、オーストラリア・ブルネイ・カナダ・中国・デンマーク・フランス・ドイツ・香港・インド・インドネシア・日本・マレーシア・ニュージーランド・フィリピン・ロシア・シンガポール・韓国・スイス・台湾・タイ・英国・アメリカ・ベトナム・・・
一番祝日が少なかったのは!!
カナダ・・・5日
でした。意外。こういう人たちはバケーションとか取っちゃったりして、お休みをみんなバラけるようにするのかしらん??
日本人は、カレンダーで休み!!って言われないと、有給とりにくいものね・・・お国柄、かしら。情報もとむ。
一番お休み多かったのは、スイスの18日でした。
スイスか~・・・・いや、彼ら、バケーションもあるやん・・・
まさに、お国柄、なのか・・・
私の日本人の友人は旦那様がスイス人。旅が大好きな一家でしょっちゅう家にいない・・・
ほほう、そういうことか・・・
確かに食べ過ぎたのかもしれない。おいしいものたくさんたべたし・・・とほほ・・・
はやばやと祝日が去ってしまったのでした。
シンガポールって、お休みがとっても少ない。
でも国際都市なもので(?)
大概のカレンダーには"2011 World Holidays”なんて載ってたりする。
ちなみに日本の2011年の祝日は14日。
シンガポールは11日。
こうしてみるとそんなに変わらない気がするのに、なんでだろう・・・会社にも拠るけれど、うちの会社は祝日が土曜日だったときは振り替え休日がないからかしら。
なもので、この間のクリスマスと元旦は本来なら祝日なのに土曜日だったものだから、どうも休みが少ない気が・・・うーん・・・
今見てるカレンダーの中に載ってる国、オーストラリア・ブルネイ・カナダ・中国・デンマーク・フランス・ドイツ・香港・インド・インドネシア・日本・マレーシア・ニュージーランド・フィリピン・ロシア・シンガポール・韓国・スイス・台湾・タイ・英国・アメリカ・ベトナム・・・
一番祝日が少なかったのは!!
カナダ・・・5日
でした。意外。こういう人たちはバケーションとか取っちゃったりして、お休みをみんなバラけるようにするのかしらん??
日本人は、カレンダーで休み!!って言われないと、有給とりにくいものね・・・お国柄、かしら。情報もとむ。
一番お休み多かったのは、スイスの18日でした。
スイスか~・・・・いや、彼ら、バケーションもあるやん・・・
まさに、お国柄、なのか・・・
私の日本人の友人は旦那様がスイス人。旅が大好きな一家でしょっちゅう家にいない・・・
ほほう、そういうことか・・・
PR
この記事にコメントする
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google