シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忘れられないプレゼント・・・
さっき、懸賞のページを見ていて、ほしいものがいっぱいなのを眺めていて思い出しまして・・・
昔、魚肉ソーセージだったかな??
の箱についてるシールを何枚か集めて応募すると、アラレちゃんカイトがあたる!!
っていうのがあったんです。うーん、プレゼントになるくらいですからもちろん再放送じゃなくて、リアルタイム放送時、リメイクじゃないアラレちゃんの時代です。over30ですねー。
ま、ともあれなんでそんなにほしくなったのかもわかりませんが、私は母にねだって応募口数に満ちるシールを集めてアラレちゃんカイトを申し込みました。
おそらく一口しか応募してないと思うのですが、なんと!!見事当選。
喜び勇んで母と包みを開けてみると・・・そこにはどうみてもポリ袋(黒)にちょこっと何かがついていて、側面に印刷されたアラレちゃん・・・
に、引っ張るための糸がついているというだけの代物でした。一瞬固まる私と母。
でもめげずに親子でそれを組み立て(といっても、紐を結ぶだけ。)いざ、小雪のちらつく日本海側の冬に外に出陣。
必死で走っていないとあがらないカイト。それはすでに凧ではない・・・
もし、25年ほど前に京都の海側でそんな子供を見た人がいらっしゃったらそれはわたくしです。
キャラクター紹介のようなブックレット(・・・チラシ?)もついてきたような。
おもえばそっちがメインだったのかも・・・・
さっき、懸賞のページを見ていて、ほしいものがいっぱいなのを眺めていて思い出しまして・・・
昔、魚肉ソーセージだったかな??
の箱についてるシールを何枚か集めて応募すると、アラレちゃんカイトがあたる!!
っていうのがあったんです。うーん、プレゼントになるくらいですからもちろん再放送じゃなくて、リアルタイム放送時、リメイクじゃないアラレちゃんの時代です。over30ですねー。
ま、ともあれなんでそんなにほしくなったのかもわかりませんが、私は母にねだって応募口数に満ちるシールを集めてアラレちゃんカイトを申し込みました。
おそらく一口しか応募してないと思うのですが、なんと!!見事当選。
喜び勇んで母と包みを開けてみると・・・そこにはどうみてもポリ袋(黒)にちょこっと何かがついていて、側面に印刷されたアラレちゃん・・・
に、引っ張るための糸がついているというだけの代物でした。一瞬固まる私と母。
でもめげずに親子でそれを組み立て(といっても、紐を結ぶだけ。)いざ、小雪のちらつく日本海側の冬に外に出陣。
必死で走っていないとあがらないカイト。それはすでに凧ではない・・・
もし、25年ほど前に京都の海側でそんな子供を見た人がいらっしゃったらそれはわたくしです。
キャラクター紹介のようなブックレット(・・・チラシ?)もついてきたような。
おもえばそっちがメインだったのかも・・・・
PR
この記事にコメントする
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google