シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵を描くのが好きで、いっちょまえに丸ペンだとかかぶらペンだとかのペン先にインクをつけて絵を描いていた。
高校に入ったあたりからそういうのを描くのはやめてしまったけど、さっきネットを診てたらペンタブレットというpcで絵をかくツールを詳しく解説しているページがあった。
いいなあ、なんか描きたいなあ。
こんな風に思う日がくるとは
昨日もジェルネイルをキット使って自分でやる、って話を友達としていて。なんだかそういう方向に気持ちがいってるのかな?
ちょっとのんびりを求めてるのかも知れません。
センスアップにつながるかなー。
お部屋のもようがえと、いろんなコーディネートが終わったら、いっちょやってみますかー
PR
私のごひいきチームはフランスです。
デサイーが好きです。
もういないけど・・・
なんでこんなことになっちゃったんだろうか??
今宵は、最後の意地をみせて欲しいものです・・・
決勝トーナメントに進むことが決まる試合では、お気に入りの応援シャツを着ようとおもってるのにさ・・・・
今日しか着れないじゃない!!!
デサイーが好きです。
もういないけど・・・
なんでこんなことになっちゃったんだろうか??
今宵は、最後の意地をみせて欲しいものです・・・
決勝トーナメントに進むことが決まる試合では、お気に入りの応援シャツを着ようとおもってるのにさ・・・・
今日しか着れないじゃない!!!
最近、よく夢をみる。
いっつもそうなのだけど、悩み事が多いときほど、その悩みがそのまま夢の中に出てきて、しかも大体結果の悪い夢をみてがばっと起きてどっと疲れる。
なんてお単細胞なんだろうか。
最近の夢はもっぱら、
フットサル大会がでなにかやらかしてしまう
引越し先オーナーが実は悪徳
PR(シンガポール永住権)の申請時になぜか怖い人がいっぱい出てきて逮捕される
会社をクビになる
の、4本立て。うーん、暗い。
大体今のところ、全部うまく言っているので大丈夫だと思うのだけど、
私は楽観的だとおもってたのだけど、そうでもないのかしら???
最近はちょこっと不安要素があると、リマインダーのように夢に出てくる気がする。
というわけで毎朝汗だくなのでした。
まあ、おかげでがばっと起きられるから、遅刻せんでええんやけどさ
・・・この辺はかろうじて楽観的か?!
いっつもそうなのだけど、悩み事が多いときほど、その悩みがそのまま夢の中に出てきて、しかも大体結果の悪い夢をみてがばっと起きてどっと疲れる。
なんてお単細胞なんだろうか。
最近の夢はもっぱら、
フットサル大会がでなにかやらかしてしまう
引越し先オーナーが実は悪徳
PR(シンガポール永住権)の申請時になぜか怖い人がいっぱい出てきて逮捕される
会社をクビになる
の、4本立て。うーん、暗い。
大体今のところ、全部うまく言っているので大丈夫だと思うのだけど、
私は楽観的だとおもってたのだけど、そうでもないのかしら???
最近はちょこっと不安要素があると、リマインダーのように夢に出てくる気がする。
というわけで毎朝汗だくなのでした。
まあ、おかげでがばっと起きられるから、遅刻せんでええんやけどさ
・・・この辺はかろうじて楽観的か?!
予告どおりに、シンガポールでの賃貸物件(HDB)の見つけ方。。。
まず、シンガポールにはお店形式に門戸を構えた不動産屋さんと言うのがありません。
HDBの貸したい・借りたい情報は、
シンガポールの新聞(straight times)のCLASSIFIED欄や
おうち探し用ホームページが便利です
Flats DB
www.flatsdb.com/
Property Guru
www.propertyguru.com.sg/
Gumtree のおうち探しページ
singapore.gumtree.sg/f-Apartment-House-Real-Estate-condos-apartments-units-houses-W0QQCatIdZ12QQPageZ2
一番上のFlats DBはとにかく情報量と更新速度がすごい。
下二つは画像付きなので更新頻度は低いですがやっぱり参考になります。
貸したいオーナーが直接広告を出していることもありますが、基本的にはエージェントが間に入ることが多いです。オーナーから貸したい情報をもらったエージェントが、代理として広告を出しているということです。
(このエージェントが、オーナー側とテナント(借主)側とで違う場合と一緒の場合とあります。)
広告の中には、何ROOMとか書いてあります。
その詳細を詳しくかいてあるのがコチラのページ
シンガポールホーム
www.singapore-home.com/hdb/hdbshort/
たとえば3ROOMSって言ったら2ベッドルーム+リビング のこと。
同じ部屋数でも、上記サイトを見ると、広さがばらばらなのがわかります。
まずは、狭いシンガポールですが、自分の職場や学校なんかも考えて、住みたいエリアの見当をつけます。
そして、そこを指定して、検索。
間取り数や価格が書いてあるリストの中から、気になるものをチェックしていくと、物件の詳細が出てきます。
みんな物件の最後にエージェントの名前と連絡先が書いてあります。
興味があったら、そこに連絡をして部屋を見せてもらう(ビューイング)約束をするのです。
向こうもいろんな人から連絡がくるので、放置されても怒らずこちらからガンガン電話あるのみです。
でも、仕事中にいい物件を見つけてしまったけれど電話はできない・・・と言うときはSMS。これは、定型文を作って携帯に入れておくととっても便利です。
まず、自分の名前。
何の媒体をみて、
どの物件が見たいのか。
自分が何人(日本人とか)で、何人(2人とか3人とか)で誰と住みたいのか。(関係性:友達と、とか夫と、とか)
この物件の近くで予算がいくらくらいで何ルームのキレイな部屋を探してます。
他にもお勧めがあったらぜひ教えて!
最後の2行がポイントです。
まずはサイトと新聞を駆使してとにかくたくさん部屋を見たほうがいいです。
私がこだわったのは、とにかく中がきれいにrenovation(リノベーション)してあること。(well-renovatedというとわかってくれます)私が住みたかった地域は古い建物が多く、建ったときから手入れせずそのまま・・・なんて物件もありました。
何人かエージェントに会って、ウマが合いそうな子をみつけたら、あとは条件をしっかり伝えておくと、新聞やネットに載る前の情報を持ってきてくれて、ビューイングしない?って言ってくれたりします。
かわいくておしゃれなエージェントの女の子には、「あなたがダーリンと暮らしてみたいと思うような家を紹介して」って言ったりしました
いくつも見ていくと、だんだんと絞り込まれてくるから不思議!
最後のほうはいい物件がいっぱいになって、正直悩むほどでした。
でも、時間をかけたら楽しいです。(交通費がかさむのが悩ましいところですが。)
そのほか部屋探し時に便利なサイト
地図(street directly)
www.streetdirectory.com/
ストリートビューが結構近所の雰囲気や、駅まで坂道おおいかどうかなども確認できて便利(google map)
maps.google.com.sg/maps/mpl
こんな感じでしょうか。
って、見てくれてる人いるかしらww
まず、シンガポールにはお店形式に門戸を構えた不動産屋さんと言うのがありません。
HDBの貸したい・借りたい情報は、
シンガポールの新聞(straight times)のCLASSIFIED欄や
おうち探し用ホームページが便利です
Flats DB
www.flatsdb.com/
Property Guru
www.propertyguru.com.sg/
Gumtree のおうち探しページ
singapore.gumtree.sg/f-Apartment-House-Real-Estate-condos-apartments-units-houses-W0QQCatIdZ12QQPageZ2
一番上のFlats DBはとにかく情報量と更新速度がすごい。
下二つは画像付きなので更新頻度は低いですがやっぱり参考になります。
貸したいオーナーが直接広告を出していることもありますが、基本的にはエージェントが間に入ることが多いです。オーナーから貸したい情報をもらったエージェントが、代理として広告を出しているということです。
(このエージェントが、オーナー側とテナント(借主)側とで違う場合と一緒の場合とあります。)
広告の中には、何ROOMとか書いてあります。
その詳細を詳しくかいてあるのがコチラのページ
シンガポールホーム
www.singapore-home.com/hdb/hdbshort/
たとえば3ROOMSって言ったら2ベッドルーム+リビング のこと。
同じ部屋数でも、上記サイトを見ると、広さがばらばらなのがわかります。
まずは、狭いシンガポールですが、自分の職場や学校なんかも考えて、住みたいエリアの見当をつけます。
そして、そこを指定して、検索。
間取り数や価格が書いてあるリストの中から、気になるものをチェックしていくと、物件の詳細が出てきます。
みんな物件の最後にエージェントの名前と連絡先が書いてあります。
興味があったら、そこに連絡をして部屋を見せてもらう(ビューイング)約束をするのです。
向こうもいろんな人から連絡がくるので、放置されても怒らずこちらからガンガン電話あるのみです。
でも、仕事中にいい物件を見つけてしまったけれど電話はできない・・・と言うときはSMS。これは、定型文を作って携帯に入れておくととっても便利です。
まず、自分の名前。
何の媒体をみて、
どの物件が見たいのか。
自分が何人(日本人とか)で、何人(2人とか3人とか)で誰と住みたいのか。(関係性:友達と、とか夫と、とか)
この物件の近くで予算がいくらくらいで何ルームのキレイな部屋を探してます。
他にもお勧めがあったらぜひ教えて!
最後の2行がポイントです。
まずはサイトと新聞を駆使してとにかくたくさん部屋を見たほうがいいです。
私がこだわったのは、とにかく中がきれいにrenovation(リノベーション)してあること。(well-renovatedというとわかってくれます)私が住みたかった地域は古い建物が多く、建ったときから手入れせずそのまま・・・なんて物件もありました。
何人かエージェントに会って、ウマが合いそうな子をみつけたら、あとは条件をしっかり伝えておくと、新聞やネットに載る前の情報を持ってきてくれて、ビューイングしない?って言ってくれたりします。
かわいくておしゃれなエージェントの女の子には、「あなたがダーリンと暮らしてみたいと思うような家を紹介して」って言ったりしました
いくつも見ていくと、だんだんと絞り込まれてくるから不思議!
最後のほうはいい物件がいっぱいになって、正直悩むほどでした。
でも、時間をかけたら楽しいです。(交通費がかさむのが悩ましいところですが。)
そのほか部屋探し時に便利なサイト
地図(street directly)
www.streetdirectory.com/
ストリートビューが結構近所の雰囲気や、駅まで坂道おおいかどうかなども確認できて便利(google map)
maps.google.com.sg/maps/mpl
こんな感じでしょうか。
って、見てくれてる人いるかしらww
ブログをまじめに更新していない間に
引越ししたり、転職したり、いろんな経験を経て
ひとつ年もとって また引越しをします。
引っ越してキレイな家に住むと、
「おぉ、今回こそキレイですみやすい家を維持するぞ!!」
と、気合が入るものです。
新しい家探しは大変だけど、だんだん自分の中の基準が決まって行って、
より、理想のおうちに近づいていってる気がします。
考えてみたら初めての家探しの時は、
日当たり悪い(まあ、シンガポールは暑すぎるので、日当たり悪い部屋が好まれたりもするのですが)とか、
ゴキブリがそこかしこに死んでいる とか
とにかく汚い とか!!!!
そんな家を山ほど見せられて、もうこの予算ではこんな感じの家しかないのだ・・・なんて落ち込んでみたりしたけれども。
探せばあるものです。
せっかくなので次回は実践:賃貸物件の見つけ方(HDB) やってみます
引越ししたり、転職したり、いろんな経験を経て
ひとつ年もとって また引越しをします。
引っ越してキレイな家に住むと、
「おぉ、今回こそキレイですみやすい家を維持するぞ!!」
と、気合が入るものです。
新しい家探しは大変だけど、だんだん自分の中の基準が決まって行って、
より、理想のおうちに近づいていってる気がします。
考えてみたら初めての家探しの時は、
日当たり悪い(まあ、シンガポールは暑すぎるので、日当たり悪い部屋が好まれたりもするのですが)とか、
ゴキブリがそこかしこに死んでいる とか
とにかく汚い とか!!!!
そんな家を山ほど見せられて、もうこの予算ではこんな感じの家しかないのだ・・・なんて落ち込んでみたりしたけれども。
探せばあるものです。
せっかくなので次回は実践:賃貸物件の見つけ方(HDB) やってみます
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google