[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普通のソリティアでさえ、気づけば延々とやってしまう恐ろしいゲーム。
ファッションソリティアも同じ・・・
昔はまりすぎて現実逃避のお友達だったので、しばらく封印していたのに、
また手を出してしまった。
今は有料版を契約してしまわないように自分と格闘中。どんなんなんだろう・・・と、気にはなるのだけど。
ファッションソリティアhttp://www.shockwave.com/gamelanding/fashionsolitaire.jsp

ファッションソリティア2http://www.shockwave.com/gamelanding/fashionsolitaire2.jsp

うう、敵である・・・
シンガポール人は日本のアニメが大好き。
日本の文化のバックグラウンドの知識がないと、心のそこから笑えないじゃない??と思うようなネタでも、おなかを抱えて笑ってたりします。
どうしてそういうの知ってるの?ってきいたら、こちらで英語版で放送されるときは、注釈がついて笑いどころを教えてくれたりするんですねー。
ちなみにこちらでも人気のクレヨンしんちゃんの中国語読みは「蝋筆小新」。
なんとなく判りますよね。この当て字。いがぐり坊主のやりたい放題はこちらでも人気衰えずです。
人気が衰えないのは日本でも同じようで、アニメ化20周年だそうです。
20周年か・・・私自身もう結構大きくなってからアニメがスタートしたという認識なのにもう20周年なんだ・・・と、違う感慨にふけってしまいそうです。
実家にはコミックスも持っていますが、コミックスの最初の方は、みさえのややお色気シーンもあり、今の感じとはまた違う雰囲気だったのを憶えています。
そんなクレヨンしんちゃんですが、20周年と言うことでロックワークス株式会社が株式会社ディー・エヌ・エーが運営するmobageにクレヨンしんちゃんを題材としたソーシャルゲーム。「クレヨンしんちゃん 恋する47」のサービスを提供することが発表されました!!
内容は一体??と思いましたが、チラ見してみたところ、ある日「キレイなおねいさん」とであったしんのすけが、日本全国に居るという「キレイなおねいさん」のお友達の「おねいさん」たちと出会うために三輪車で日本全国を旅するというものらしい・・・
なるほど~。まだ具体的なゲーム画面等はみあたらなかったですが、スゴロクみたいなかんじかな??それともアドベンチャー的な??
どちらにしてもこういう全国コンプリートになりそうな内容は燃えてしまいます。特設サイトにて事前登録も始まっているので、要チェックです!!

移動操作がオールタッチペン・・・・め、めんどくさい・・・とおもったら意外と快適。
わりとさくさく出来てノンストレスだった。
ゼルダシリーズはマンネリが・・・とか言われてしまうけど、それでもやっぱり大好きシリーズ。
発売日に購入!!という情熱が薄れてるのは確かだけれど、それでもこうやってプレイする機会に恵まれるととてもうれしい。
そして今回。
ゼルダ姫がスーパーかわいい!!!!
やってみてのお楽しみですが。
キャラ立ってるなあ~
もうじき私が以前はまったときめきメモリアルガールズサイドの発売日。明日だったかな??
いやあ・・・・・・あれは、いかんですよ。はまる自分が怖くもなるし、どきどきって・・・ねえ。
それで思ったのが、あれって女の子の望む姿の男の子が現れるわけやん。
逆に言えば、ラブプラスなんかはきっと、男の子が思うこうあってほしい女の子が登場するわけでしょう。
なら、男の子はときメモガールズサイド。女の子はラブプラスをやって、望む姿を勉強するための教材にしたらいいんでないかな。
まあ、あくまでも指標としてさ。
大人になったり、いろんなタイプの人を知ったりしていく上で、好みなんて変わっていくし成熟もしていくとは思うのだけど、どちらにも底辺にあるのは、ノスタルジックなまでの美化されたフレッシュさだとおもうのねー。
これって、大人のスパイスとしたら、とってもええと思う。
いかがかしら
しかし、コナミってすごいねー
本格戦略シミュレーションゲーム エンパイヤヒーローズ。ブラウザゲームでここまでできるようになってるのね。
我が家は以前わたしがソフトをダウンロードしてPCがおもくなって夫にこっぴどく怒られたのを機に、わたしのアカウントではソフトダウンロードの権利がありません。
なので、ブラウザゲームで遊べるというのはたまらなくおいしいわけです
しかも無料。。。良い時代になったものです。
エンパイヤヒーローズでは本日のメンテナンス後よりミニゲーム植樹遊戯を実装。さらに面白さが広がっています。某SNSといい、最近はミニゲーム、はやってるよね・・・私もやっていますが
