シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、セレブトークという芸能人ゴシップについて書いてあるサイトを見ていたのですが、その中の記事に、王監督の引退について書かれているものがありました。
ひとくくりに芸能人のことを書いてあるというよりも、ノーベル賞受賞の方の話とか、スポーツ選手の話なども出てくるので、どちらかといえば、わたしがシンガポールで今見れない(ロケーションフリー壊れちゃったし・・・とほほ)ワイドショーを超速で見てる感じです。
その、王監督の引退をしみじみ振り返ってられて、人間ドラマは予測不可能だから面白いし感動もするし涙も自然にでてきます。
と、かかれていてその後に「誰も知らない泣ける歌」という新番組が始まってとってもさめちゃったーと言う話が書いてありました。
とっっっっっても同感。
記事を書いた方は、泣かしてやろうホトトギス企画はもう沢山ですよ。と書いてられましたが、映画にしたって、泣くかどうかは観る側が決める、といいたくなる番宣が多すぎかな、って思います。
試写会あとかなんかしらんけど、一般人が、「感動しましたー!」とか。「最後のシーンで涙がとまらなくて・・・」とか。いわんでええし。
口コミ感を出したいんだろうけど。失敗ですよ。
・・・って、思ってもさ。あの手法が減らないってことは、そういってるのを聞いて、見に行かなきゃ!っておもうお単細胞心の素直な方が、まだまだ多いのかな・・・
ね?感動したでしょ?って、ちょっとウザい・・・!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ひとくくりに芸能人のことを書いてあるというよりも、ノーベル賞受賞の方の話とか、スポーツ選手の話なども出てくるので、どちらかといえば、わたしがシンガポールで今見れない(ロケーションフリー壊れちゃったし・・・とほほ)ワイドショーを超速で見てる感じです。
その、王監督の引退をしみじみ振り返ってられて、人間ドラマは予測不可能だから面白いし感動もするし涙も自然にでてきます。
と、かかれていてその後に「誰も知らない泣ける歌」という新番組が始まってとってもさめちゃったーと言う話が書いてありました。
とっっっっっても同感。
記事を書いた方は、泣かしてやろうホトトギス企画はもう沢山ですよ。と書いてられましたが、映画にしたって、泣くかどうかは観る側が決める、といいたくなる番宣が多すぎかな、って思います。
試写会あとかなんかしらんけど、一般人が、「感動しましたー!」とか。「最後のシーンで涙がとまらなくて・・・」とか。いわんでええし。
口コミ感を出したいんだろうけど。失敗ですよ。
・・・って、思ってもさ。あの手法が減らないってことは、そういってるのを聞いて、見に行かなきゃ!っておもうお単細胞心の素直な方が、まだまだ多いのかな・・・
ね?感動したでしょ?って、ちょっとウザい・・・!!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
バジンプレス
プレスブログ
google