忍者ブログ
シンガポールへ来てはやウンか月 発見やよしなしごとをつれづれに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか、このサイトを見たときに、昔懐かしいヤフートップページのにおいを感じました。郷愁…

中古車情報ならこれは見やすい。
車選びドットコム

http://www.kurumaerabi.com/

シンガポールでは、公共の車は10年を目安に買い替えられるそうです。ごめんなさい、いいかげんな情報で・・・どうも、10年を経過した車は、えらく税金が高くなるのだとか。
もともと車をもつ権利を買ったり、日産サニーもトヨタヴィッツもウン百万するというシンガポール。
狭い国なので当たり前と言えば当たり前なのですが、国民が車を持つということに、非常に厳しい条件です…あんまり、みんな持ってないですね。駐在員の方くらいかな?

日本にいたころ乗らせてもらってた車は、シンガポールに来るために車買取はむりかなと勝手に判断して廃車にしてしまったのですが、(今思うとほんとにもったいなかったかも・・・)日産の車で、平成2年に作られてから、我々を17年も乗せてくれました。(私が乗ったのはその後半8年くらいですが)

すごいよねー・・・日本の車って・・・まだまだまだまだ走れた気がします。まあ、いろいろおかしくもなってきてましたが。

そこまでとは言わなくても、私は車は新車じゃなくても味のある中古車もいいなって思っています。
懐かしくて中古車検索で、うちの子と同じ車種を探しましたが、残念ながら平成5年式が一番古くて、顔がちょっとちがうかなー・・・
でもでも、運転しやすくて大好きな車でした。

むかーしこの車が出回ったころ、昭和天皇が崩御されたころで、それまでの井上陽水のあのセリフで有名だったこの車のCMの音声が消されて口パクになっていたのをおもいだします

さて、なんの車種か分かった人は確実に昭和生まれだ♪
PR
ひどい風邪をひいてしまいました・・・
のどが痛くてぜいぜいしてるんですが、こういう風邪の引き方をすると、3年ほど前に肺炎を患ってしまった時のことを思い出します。

その時は思いがけずだったのですが、まさかの生まれて初めての「入院」宣告されました。

ほんとにほんとにちょうどその2か月前、自分の今後を思って医療保険に加入したところで…

セ~フ!!!

やっぱり保険って…必要だなって感じた瞬間でした。
私はこの保険に入る時に、ほんとはもっともっと比較して決めたいところだったけど、このあたりで…と妥協した感もあったんですが。
それでも役に立ってくれるとこれほどうれしいことはないですねー。
いつ訪れるかわからないそんな不安のために。
やっぱりきっちり保険について考えてみてはどうでしょう??
いま、知識がないから困っているんだもの!!という人にお勧めのサイトを見つけました。
その名も「よくわかる保険ガイド」

厚生年金保険国民年金保険といった社会保険から、健康保険・さらには雇用保険。。
また、民間の生命保険・医療保険・年金保険など。言葉ばかり難しいそれらが、いったいどういうものなのか?ということを詳しく書いているサイトです!!

ニュースでも保険のことは騒がれているけど、こういうしくみは、きちんと教えてもらう機会がなかなかないので、今更人に聞くのも・・という人は特に必見です!!
私は、お気に入りに登録しました。保険の仕組みが分かっていると、転職のときも一種のめやすになるものね。
001l.jpgc1e0c905.jpegimages2.jpg






友達のmixiの日記などに、よくユーチューブの動画が載っていたりするのを見たことがある。
友達はそれについて熱く語っていて、ほうほう、それでは拝見しましょうと、ぽちっとなすると、削除されたので見られません・・・の表示。
YouTube 動画って、そういうことあるよな~・・・海外に来て、特に以前よりも日本のことを知るためにYou tubeを利用する機会も増えたのに・・・

そんなことを言っていたら紹介されたのがこのページ。
「You Tube Fan」
http://www.youtube-fan.com/

ここに書かれたノウハウをしっかり頭に叩き込めば、YouTube ダウンロードができたり、はたまたそのダウンロードしたものをYouTube 保存できたりと、今まで消えたら最後と思っていたものを、自分のためだけに取って置く事ができてしまうのです!!

もっとこのサイトを早くから知っていて活用してたら、友近ファイルを作って家宝にしたのに・・・と、悔やまれてなりません
134c9331jpeg43738f07jpeg







♪み・なおそーうみなおそう!そんぽ!
自動車保険をみなおそうー
ダンナまかせじゃいられないっ

くっそーいまではすっかりおなじみのこのCM。
私が一番気になるのは、車でやってきて後方確認して駐車してから踊りだす「夫婦で見直し篇」↓

http://www.hanakoala.com/main/cm.html

・・・むかつくほどに尻をふりふりダンスを踊るこのコアラたちよ・・・

か、かわいいじゃないのさ・・・

なんと、ハナコアラのためのウェブサイトまで・・釣られれてる~と解っていながらも、見に行ってしまいました・・・
ダ・ダンスまで?!マスターしよう!ってか・・・(と、言いながら多少踊る私)

うわさによると、このコマーシャル、タケモトピアノに続いて泣く子が黙るという話!!
なんか、ある意味人を夢中にさせる電波がでてるんでしょうねー・・・
初めてあの鼻がぱかっと取れて携帯になったときはびっくりしたものです。。。
結婚について。。。

友人から、出会いがないことについて相談を受けました。
その友人には何度もお友達を紹介したりしているのですが、どうもぱっとしません。

私には、ああ、このひとと結婚するかもしれないな。って、漠然と考えた人も、たくさん居ました。

だけど、ある一人の人に出会ってしまったら、そんな漠然としたものじゃなくて、するかも・・・が、「したい!!」にかわってしまいました。
ちょっとした違いじゃなくて、はっきりと見て取れたから。
それまでお付き合いしていた人とも別れ、独り身になってその人にぶつかってみました。
今の旦那さんがそうですが、次のステップは、彼にももっと・・・私に対しての執着をもってほしい、ということ。
こういうのは、お互いじゃないと、ダメなんだな、ってつくづく最近思います。一方的じゃダメ・・・

もっともっと、ステップをふむべきかな、と思います。

出会いがない!って言っている人は、正直、どんなちいさなことでもいいと思う。結婚相談所に行ってみるのも正直、ひとつのきっかけに過ぎないと思う。結婚情報は街にたくさんあふれているし、出会いも、よく目を見張れば、きっと見つかるはず。
どうか、後悔のないように、素敵なパートナーを見つけることができたらいいな、と思います
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フルーツショッピング
ポイントが溜まって節約・かしこく♪
edita
プロフィール
HN:
ぷに
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
思いもかけず海外生活&海外就業が決まったあたし。
あこがれから現実へ。
明日は明日の風が吹く
バーコード
ブログ内検索
あし@
カウンター
アクセス解析
SEO対策の無料駆け込み寺!!
まずは、ここでお勉強♪♪
忍者アド
ブログ広告.com
ブログ広告ならブログ広告.com
infoQ
アンケートに答えてお小遣い
新規モニター登録
忍者サイトマスター
忍者ブログ
シンガポールブログ
レンタルステーション プロジェクターレンタル
結婚式の二次会や会議・プレゼン、スポーツ観戦やホームシアターなどの個人利用にも。プロジェクター レンタルで、映像を活用したイベントの幅がぐんと広がります。
名刺印刷
名刺の作成から名刺印刷まで名刺の事ならマヒトデザイン
ブログミ
ブログを書いてお小遣い
ブログアフィリエイト
blomotion
サンプル・イベント・モニターならBloMotion
レビューブログ
みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ
バジンプレス
自分に自信♪
ネイリスト技能検定などの資格取得、ネイリストとしてのスキルアップを目指すスクール「ヒューマンアカデミー」
プレスブログ
google
Page Ranker
みてくれる??

Copyright © [ 拝啓、同じ空の下から ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]